「足利灯り物語」史跡 足利学校

IMAGE

ashikaga-gakko_03.jpg
ashikaga-gakko_01.jpg
ashikaga-gakko_02.jpg
ashikaga-gakko_05.jpg
ashikaga-gakko_06.jpg
ashikaga-gakko_08.jpg

栃木県足利市の文化財を温かみのある灯りで照らす「足利灯り物語」が、史跡 足利学校や鑁阿寺(ばんなじ)などで2021年11月に開催されました。

「足利灯り物語」は、春と秋の風物詩として街に定着してきたイベントです。貴重な文化財に光をあてることにより、地域に住む人たちからも改めて目を向けていただけるよう、そして、遠方から足利市を訪れるきっかけとなるよう、継続して開催されています。

足利市の歴史を感じていただけるように、ライトアップには温かみのある光を用いながら、建造物や植栽に明暗のコントラストを加えることで、訪れた人が思わず写真を撮りたくなるような光景をつくり出しています。

――――――――――――――――――
「史跡 足利学校」のライトアップ

日本で最も古い学校として知られる「史跡 足利学校」においては、
開催のたびに少しずつ工夫を重ねながらも、
この場所の歴史を表現することを基本として、落ち着いた光景をつくりだしています。

黄金色に輝く大きなイチョウのもと、「学校」という名前を掲げている学校門をくぐり、
足元の小さな灯りに沿って歩いていくと、
孔子像のある大成殿、そして、南庭園、北庭園と、魅力ある光景が次々に現れます。

夜の闇があるからこそ、光を受けた建造物のたたずまいや、
季節ごとの植物の表情に改めて気づくことのできる、
この場所ならではの小さな散策コースとなっています。

2021年秋の開催時には、足利市の市制100周年を記念し、
市内の「あしかがフラワーパーク」の協力により、
鉢に水を張って切り花を並べた「花手水(はなちょうず)」や「和傘」を使ったライトアップが登場。
背景となるイチョウなどのライトアップと相まって、華やかな空間となりました。

主催: 足利灯りのある街づくり実行委員会
使用製品: 白色光LED照明

――――――――――――――――――
2022年の開催情報

足利灯り物語 -2022年秋-

1、史跡足利学校
2022年11月4日(金)~23日(水・祝) 17:00~20:00
2、鑁阿寺(ばんなじ)
2022年11月4日(金)~23日(水・祝) 17:00~20:00
3、足利織姫神社
2022年10月22日(土)~11月27日(日) 16:30~22:00

他に、あしかがフラワーパーク、石畳通りなどのコラボ会場あり

[参考]  足利市観光協会
https://www.ashikaga-kankou.jp/

会期
【2021年秋】会期:2021年11月13日(土)~21日(日) 【2022年秋】会期:2022年11月4日(金)~23日(水・祝)
用途
史跡、イベント
設計
照明計画:カラーキネティクス・ジャパン
所在地
栃木県足利市
photo
写真提供: 足利灯りのある街づくり実行委員会
お問い合わせ