山口ゆめ花博 ナイトプログラム 《KIRARA RING(キララリング)》 ライトアップ
IMAGE


花と緑の魅力を伝えるイベント 「山口ゆめ花博」
(第35回全国都市緑化やまぐちフェア)では、52日間の会期中毎日、
ナイトプログラム 《KIRARA RING》が開催されました。
会場に集まった子どもたち100人が、
花をモチーフにした光る浮き輪を身に着け、
先生役の華やかなパフォーマーに引率されて、会場をパレードするというもの。
列をなして歩く子どもたち自身が光の作品となり、
周囲の来場者の視線を集めます。
パレードの終着地点となる海辺では、
多目的ドームと護岸が対岸からの光を受けて浮き輪と同じ色に染まり、
夜の闇を背景に、この場所だけの風景をつくりだしました。
この光景の中、子どもたちは全員でひと晩に1文字のカタカナを表現。
52日間の会期後に毎日の写真を並べると、
52文字で構成された一篇の詩が完成しました。
照明:
ColorReach Powercore, 14台(ドーム、護岸)
ColorBlast 12, 40台(エントランス)
- 会期
- 2018年9月14日~11月4日
- 設計
- ライティング: 髙橋匡太
企画: スパイラル/(株)ワコールアートセンター - 所在地
- 山口きらら博記念公園(山口県山口市)
- photo
- Mito Murakami
商品、施工、当社についてのお問い合わせはこちらから。
お問い合わせ