東京駅は、2014年12月20日に開業100周年を迎えます。記念イベントのひとつとして、東京駅八重洲側の玄関口「グランルーフ」において、光と音のインスタレーション「Tokyo Colors.」が実施されます。グランルーフの象(...)
「サイン&ディスプレイ」2014年12月号 Vol.660 (2014年12月10日発売)発行: マスコミ文化協会カラーキネティクス・ジャパンが関わったプロジェクト3件が掲載されています。P.38 「White Rain Chandelier(...)
室町時代に守護として山口を中心に治めていた大内氏は、海外との交流により様々な文化、学問、宗教を取り入れ、経済発展をもたらすと同時に、文化を生かした個性的な街づくりを行いました。大内義隆とフランシスコ(...)
ハウステンボスでは、今年初めての光演出のひとつとして、運河を舞台にしたイルミネーションショーが開催されています。橋の下を遊覧船が通り抜けると、光と音楽と噴水が一体となったショーがスタート。水中イルミネ(...)
道後温泉のシンボル「道後温泉本館」の改築120年(大還暦)を記念したアートフェスティバル「道後オンセナート2014」が、約1年間の活動を経て、いよいよフィナーレを迎えます。本館のライトアップ作品に、カラーキネ(...)
「商店建築」2014年12月号 (2014年11月27日発売)発行: 商店建築社P.154: フルカラーLED照明、iColor Flex MX gen2 をご紹介いただいています。表4(ウラ表紙): 弊社広告東京・銀座のチャペルでの照明演出を写(...)
東京駅の丸の内側エリアにおいて、光の祝典「東京ミチテラス2014」が開催されます。このイベントでは、開業100周年を迎える東京駅のライトアップなどにカラーキネティクス・ジャパンのフルカラーLED照明をご活用いた(...)
「イルミネーションぴあ 2015年版」 (ぴあMOOK)発売:2014年11月8日発行: ぴあLED照明をご活用いただいているプロジェクトが多数登場。カラーキネティクス・ジャパンの活動もご紹介いただいています。P.10-11, 44(...)
カラーキネティクス・ジャパン株式会社が株式会社エルムとともに2014年に開発した水中照明「アクアファンタジー」が、「第二回 イルミネーションアワード」において「新照明技術賞」を受賞いたしました。授賞式は201(...)
カラーキネティクス・ジャパンは、福岡市内で開催されるイベント「博多ライトアップウォーク2014」において、3つの寺社での光演出に協力いたします。今年は新たな会場・企画が加わりました。-----------------------(...)